(株)エンドウの遠藤です。

私には1歳半になる甥っ子がいるのですが、東京に住んでいるために2~3か月に一度ほどしか会えません。

かわいいもんですし、何よりも驚くのは、会うたびに色々なことができるようになっていることです。

DCP PHOTO

つい最近まで歩くことも、話すことも。自分で靴を履くことも、何もできなかったのに、その全てができるようになってました。

(日本語は暗号レベルですが、、、)

その過程で私が最も興味を持ったことは、やったことないことのほとんどが、出来るようになっていることなのです。

生まれたばかりの子供を見て、

この子は”話したことがないから、話せないんじゃないか!?”

”立ったことがないから、立てないんじゃないか!?”

”算数やったことないから、計算できないんじゃないか!?”

なんて、少しも思いませんよね。

だってこれから出来るようになるんだから。

DCP PHOTO

”出来ないんじゃなくて、やったことがない”だけです。

”今できないだけで、この先一生できない”という訳でも無いのです。

やったことないなら、分かる人がレクチャーしたり、教育したり、一緒にやってあげればいいだけじゃないですか。

なのに大人になるにつれて、やったことないのでできません。という言葉がなぜだか出てくる。

私はずっと思っています。

何かにチャレンジするときに、そんなの無理だとか、やったことないでしょ。と言われても、

”やったことないだけで、出来ないわけじゃない。”

今はできないかもしれないが、この先できるようになる。と。

DCP PHOTO

これは会社の様々なオペレーションにも共通していますよね。

上司が部下にある作業を頼もうとしても、”あの人はまだやったことないから、出来ないよ”

という上司がいたとします。

私がそう言われた側(部下)だったら、先ほどと同じことを言います。

”教えてください。やったこと無いだけで、出来ないわけではないと思います。”

”やったことないので、できません”は大人の言い訳かもしれません。

仕事を頼む側は、自分でやったほうが早いとか・教えるのめんどくさい・自分の仕事が奪われる、と思っていて、

部下は、よくわからなければ”やったことありません。”という方が楽なんでしょうね。

でもね、新卒で入社した子にたまーに言います。

入社した時からみて、色んな事が出来るようになったと思わないか?って。

日々真剣に仕事に向き合い、やったことない事を、やってみる過程で、彼らは仕事への向き合い方/出来るというたのしみ を覚えていったんだと思うのです。

DCP PHOTO

結論

やったこと無いことに必要なのは、”こうやるんだよ”って教えてくれる人がいるかどうかだと思います。

甥っ子も、やったことないのに”こうやるんだよ”って教えてもらって、出来なかったこと・やったこと無いことが、出来るようになっている。

会社の若いスタッフも、何の経験もなく会社に入っても

こうやったら良いんだよ。って教えてくれる先輩・上司がいて

やったこと無い・できない。ことが見る見るうちに出来るようになった。

高校時代スポーツばかりで勉強しなかったし、、、なんて言ってた人も

上司に資格取得のコツを教えてもらったら、合格してきた。

なのに見て覚えろ!!とか、お前にはまだ早い!!なんて、言わないでほしいな。

(エンドウのスタッフはそんなこといいません。)

DCP PHOTO

全ては成功しないけど、失敗もしたことないならした方がいいはずです。

今日も明日も自分に言い聞かせます。

これからチャレンジするすべてのこと・新しいこと。

そのすべては”やったことありません。が、やったこと無いだけで一生できないわけじゃない。これから出来るようになるんだ。”

エンドウ

甥の成長が楽しみだ!